わいわい塾

開催レポート

2019年2月 玖珠町八幡自治会館・大分大学COC+事業

2019/03/07

 

 

玖珠のお米がこれほど美味しい事をあらためて知りました!

(わいわい塾会員の生の声)

 

 

 

今回のわいわい塾は玖珠町の米と玖珠の町!

 

八幡自治会館、大分大学、米の生産者、町役場一丸となって玖珠の米と玖珠の町を盛り上げます。

 

 

「玖珠の町」

メサ(卓状台地)の独特な景観と豊かな自然を持つ玖珠。「日本のアンデルセン」久留島武彦氏を輩出し、毎年開催される「日本童話祭」や、地域の文化祭も観光客へ開放するなど文化的な面も持つ興味深い町です。

 

「玖珠町の米」

玖珠は昼夜、夏冬の寒暖差が大きく、四季折々の特徴が明確で、美味しい米作りにとって好条件の地域です。米の評価「食味値」で、100点満点中90点前後のプレミアム米を栽培しています。

日本穀物検定協会が実施した米の食味ランキングで、2016年から3年連続最高の「特A」を獲得しました。(2019年2月発表)

JR九州 “ななつ星” 使用米に指定されています。

 

 

 

  

  

  米の評価のつけ方

  機械評価・外観品質・官能評価の3つの試験があります。

 

 

 

  

 

  玄米で認知症予防

  玄米の成分「フィチン酸」が、認知症の原因になるタンパク質を分解します。

  薬は副作用が心配ですが、玄米から摂取できる「フィチン酸IP6」は副作用なく効果が期待できます。

 

 

  <購入先>

  ご注文は、電話FAXインターネットから 玖珠八幡自治会館(無農薬玄米も扱っています)

  大分県玖珠郡玖珠町大字太田2296-5(八幡の郷サンホール)電話・FAX 0973-72-0033 

  http://www.yahata-zitisosiki.jp/index.php  営業時間9:00~17:00

 

 

 

 

 

 

大分大学では「coc+事業*」に取り組んでいます。今回のわいわい塾では理工学部2年生の上谷真唯さんと工学部3年生のグェン ティ フーン ジャンさんが玖珠町の魅力を語ってくれました。

 

 

 

  *「coc+事業」とは

  地方大学が地域の各種機関と協働し、学生にとって魅力ある就職先を創出・開拓するとともに、

  地域が求める人材育成を推進する取組みに対し、文部科学省が支援する事業

 

 

 

 

 

企業情報

玖珠八幡自治会館
大分県玖珠郡玖珠町大字太田2296-5
電話・FAX 0973-72-0033
 
http://www.yahata-zitisosiki.jp/index.php/

  
営業時間9:00~17:00