わいわい塾

開催レポート

九州電力(株)

2007/09/20

30九州電力1.jpg

私たちの生活に今やなくてはならない電気。環境に配慮しながらより快適に使う為のポイントと、オール電化住宅の基礎知識を九州電力にうかがった。 

 
 

 

省エネで家庭も地球も救うため、一人一人にできること

日本のCO2排出量は、産業部門で微減したのに対して家庭用部門での増加が目立つ。家計はもちろん温暖化防止の為にも、更に省エネに取り組まねばならない。
冷暖房は、カーテンで外気熱を遮ったり、扇風機で室内の空気をかきまわすことなどでより効果が上がる。照明は、まず白熱球を電球型蛍光ランプに換えること。電気カーペットは、分割して温められるなら、人がいない方は消すこと。こたつは、こたつ布団に上掛けと敷布団をプラスすることで保温効果が高まるので、低い温度設定でも充分温まるし、一度温まったら電源を切っても大丈夫。

 

 
 
30九州電力2.jpg

家庭用エネルギー消費量の3割を給湯用需要が占めているので、省エネ効果は大きい。

 

 

 

 

オール電化住宅の基礎知識

快適な室内環境と省エネ性能を求めて高気密高断熱住宅が普及してきたが、この中で火を使うと、発生するCO2や窒素酸化物、水蒸気の逃げ場がなく、室内の空気が汚れやすい。換気のために窓を開けると室温が変化し、冷暖房のために再度エネルギーを消費する悪循環が生じる。
この点、IHクッキングヒーターを使うと空気は汚れず、快適さも保てる。炎がないので衣服への着火の心配などがなく、高齢者や小さい子どもがいる家庭でも安心。震災時も、電気の復旧は早い。

調理だけでなく、エコキュートなどの電気給湯器、蓄熱式床暖房などを利用して総容量が1kVA以上であれば、「電化deナイト」というお得な電気契約ができる。この契約は夜間時間帯の電気料金が昼間の1/3以下なので、夜間にエコキュートで湯を沸かし、調理もIHにしオール電化住宅にすると、ガス代が不要となり、光熱費は、電気・ガス併用時と比べ約3割以上安くなると試算している。

  

 
30九州電力3.jpg

すぐに役立つ「電気の省エネ」やオール電化がよくわかる「わいわい塾」用手作り冊子

 

 

 

  

参加者と企業の意見交換

Q&A

Q. 電磁波の影響はどうなのでしょうか? 

 A. 国際的なガイドラインで62.5ミリガウス以下とされているのに対して、現在市販されているIHクッキングヒーターの電磁波は4ミリガウス程度と、充分下回っている。発ガン性の可能性についても、日常生活で摂取するコーヒーや漬物と同程度と言われている。但し、ペースメーカーをお使いの方は事前に医師にご相談ください。 

 

Q. エコキュートを設置するのにいくらかかる?置き場所に制約はあるの? 

A. 本体の定価は70万円程度で他に工事費がかかる。温暖化防止対策の一つであり、抽選で補助を受けられる国の制度がある。また、金利が優遇される「オール電化住宅ローン」もある。置き場所については、タンクにお湯を貯めるので370Lタイプだと400kg以上となり、ベランダに置くには構造的な検討が必要。多少場所をとることや、水配管の工事が必要なこともあり、後から集合住宅へ設置するのは難しいことが多い。

 

Q. エコキュートは追い炊きできる? 

A. 以前は追い炊きできない電気給湯器もあったが、今は熱交換をして、追い炊きできるようになった。 

 

 

感想 

  • オール電化については環境問題に取り組めることや経済性については聞いたことがありましたが、具体的に補助金制度の事や、ローンを組めることなどを知ることが出来て良かった。 

 

 

企業情報

九州電力(株)
福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号
TEL :092-761-3031