

消費者の方へ
あなたもモニタープロジェクトに参加しませんか。
商品作りに消費者の声を伝えたい方、モノづくりを応援したい方、地域経済を元気にしたい方など、消費者ならどなたでも参加できます。
注)モニタープロジェクトに参加するためには、会員登録(無料)が必要です。
モニター募集は、ご登録いただいたアドレスにメールでご案内します。
企業の方へ
商品づくりや販売促進のヒントになる、消費者モニター調査、グループインタビュー、消費者と企業の交流ブログ、アンケート調査の他、お客様店舗調査等を行います。
ビスネットはこれらの事業を通じて、消費者と企業をつなぐお手伝いをしています。

ビスネットは全国に顔の見える質の高い消費者の会員組織(ネットワーク)を持っています。特に、消費生活に精通した消費生活アドバイザー会員、50歳代以上のアクティブシニア「グランド倶楽部」会員、地元福岡・九州の会員のネットワークには定評があります。


- ポイント 01
- 消費者の本音に迫る定性調査
- ポイント 02
- 消費生活アドバイザー等、信頼のおけるスキルの高い多数の調査員
- ポイント 03
- 消費者目線の分析と提案

モニター調査・アンケート調査・店舗調査
モニター調査

商品を使った消費者の本音が聞きたい。新商品のPRをしたいとお考えのとき。消費者が商品・サービス広告物等をチェック。その結果を分析し、提案まで行います。

アンケート調査

アンケート調査を行うなら、信頼できる消費者の、しっかりとした声が聞きたいと思いませんか?
ビスネットがネットワークしている消費者は、消費生活アドバイザーをはじめ、きちんと意見を伝えることができる消費者です。記述式のアンケート調査には定評があります。

店舗調査

消費生活アドバイザーが店舗・窓口や電話の応対をチェック、分析。結果をふまえ研修を行います。

グループインタビュー
もっと細かく消費者の声を聞きたい。直接消費者と意見交換をしたいとお考えのとき

企業様にとって最適なメンバーを選定し、消費者の生の声を直接じっくりと収集できる場を企画。消費者自身も気づかない気持ちやニーズを聞き出して、その結果を分析します。

消費者と企業の交流ブログ
継続的に商品情報や企業の想いを消費者に伝えたいとき、消費者との信頼関係を築きたいとお考えのとき

消費者に商品を継続的に使用してもらいながら、ブログにその感想や使い方を掲載、企業からは商品情報や企業の思いなどをブログに書いてもらい、WEB上でやりとりをしていきます。
*ブログの開設、ブログ管理、モニター管理は全てビスネットで行います。
