2021年1月→3月に延期します! お茶々万十本舗 富貴
出会いに導かれたお菓子作り
「博多水無月」を食べたことはありますか?
博多水無月は、旧暦の6月頃に福岡のお菓子屋さんに並ぶお菓子です。同じ名前なのに、お店によって見た目も味も違います。それは“小豆とわらび粉を主原料にし、笹で巻く”というルールのもと、それぞれのお店の職人さんがアイデアを競い、腕を振るって仕上げているからです。
和菓子文化により多くの人に触れてもらおうと、福岡市和菓子組合が数年前から取組んでいるこの企画。その仕掛け人こそ、今回お話をうかがう富貴の松本弘樹社長です。
福岡・博多オリジナルの和菓子をみんなで作り上げようとするこのアイデアは、自分の店だけでなく、福岡のお菓子屋さんというフィールド全体を育てていこうという思いから生まれたものです。背景には様々な出会いがあるそう。
当日詳しくお聞きしますので、どうぞお楽しみに。試食もご準備くださる予定です(ご自宅へお持ち帰りの上、お召し上がり頂きます)。
お申し込みをお待ちしております。
日 時 | 2021年3月 *詳細が決まり次第お知らせします |
---|---|
出演企業 | お茶々万十本舗 富貴 |
会 場 | G・Gソーラービル10階小会議室(福岡市中央区天神3-4-9)←変更しています |
定 員 | 15名 先着順 ←減らしています |
参加費 | 会員:無料 会員外:600円 |
申込について | 下記のメール、電話、またはお問い合わせフォームでお申込みください。 (電話受付は土日祝を除く9:00~17:00) *2020年12月28日~2021年1月4日は休業します |
申込・お問い合わせ先 | (株)ビスネット e-mail : waiwai@shohi-navi.co.jp TEL : 092-739-1711 FAX : 092-733-1666 |
備考 |